- <NET119緊急通報システム >
■聴覚や言語に障害のある方のための新しい緊急通報システム 平成27年10月1日サービス開始
■NET119緊急通報システムとは?
NET119緊急通報システムは、聴覚や言語に障害のある方のための新しい緊急通報システムです。スマートフォン・携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作で素早く119番通報することができます。
■NET119緊急通報システムのサービス対象者
高崎市等広域消防局が管轄する地域に在住、在勤、又は在学の方で、聴覚、音声、言語機能に障害があり、音声による119番通報が困難な方が対象です。【事前登録制】- 聴覚に障害がある・音声の聞き取りが難しい方、音声の発生に障害がある・発声が難しい方
■NET119緊急通報システムでご利用可能な携帯電話・スマートフォン
NTTドコモ・KDDI au・ソフトバンク(ワイモバイル)の携帯電話・スマートフォンで利用することができます。インターネット接続機能とメールを使用します。
※迷惑メールの設定やアクセス制限をご利用の場合には、設定を変更しないと使用できない場合がありますので、ご注意ください。 -
NET119緊急通報システム利用開始方法 -
Ⅰ申請書を入手 次の場所で申請書を受け取るか、こちらからダウンロードしてください。
★高崎市等広域消防局警防課情報管理係(高崎市八千代町1-13-10)
★安中消防署(安中市安中1-10-30)
★高崎市福祉部障害福祉課(高崎市高松町35-1)
★ばるーん障害者支援SOSセンター(高崎市高松町5-28 総合保健センター2階)
★安中市保健福祉部福祉課(安中市安中1-23-10)
■ダウンロード(すべてPDFファイルです。)
①『NET119緊急通報システム(登録・変更・中止)申込書兼承諾書』
②『NET119緊急通報システム登録用紙』 次の書類もダウンロードし、ご確認ください。
③『NET119パンフレット スマホ用 / 携帯電話用』
④『NET119緊急通報システムご利用案内』
⑤『NET119緊急通報システムご登録規約』
⑥『NET119緊急通報システム登録用紙(記入例)』Ⅱ迷惑メール設定の確認 迷惑メールの設定やアクセス制限をご利用の場合には、設定を変更しないと使用できない場合があります。ご不明の場合には、携帯電話・スマートフォンの購入店にお問い合わせください。この際、『"web119.info"のドメインを利用可能にしてほしい』とお伝えください。 Ⅲ申請書を持参(登録手続き) 申請書(上記①及び②の書類)を記載後、携帯電話・スマートフォンと一緒に下記まで持参ください。
高崎市等広域消防局警防課(高崎市八千代町1-13-10)
安中消防署(安中市安中1-10-30)
【受付時間】平日 午前8時30分から午後5時15分まで≪問合せ先≫ 高崎市等広域消防局警防課情報管理係
TEL:027-384-8644
FAX:027-323-1993 -
- <FAX119>
- ■電話での119番通報が困難な場合、FAXによる119番通報も受け付けています。
(事前登録の必要はありません。)
■従来から実施していますFAXによる119番通報が、高機能消防指令システムを導入したことにより、さらに効率よく受信することが可能となりました。
■高機能消防指令システム運用開始日:平成27年6月23日
FAX番号は、局番なしの119番です。
【注意!】今まで使用していましたFAX番号027-327-0119は廃止となります。
緊急FAX通報用紙(PDF) ※あわてずにFAXができるように、あらかじめ準備しておきましょう。
※緊急FAX通報用紙は、左からダウンロードしてください。
※高崎市及び安中市の福祉部局でも配付しています。 - 消防指令センターでFAX119を受信したときは、確認したことを知らせるFAXを送信します。
<電話リレーサービス> - ↑ トップページへ戻る。